Knowledge for Google Products
Googleプロダクトに関する情報をまとめているサイトです。主に、Gmail,Google Workspace、Chromeに関する情報が中心になります。
ページ
ホーム
About
イベント
PE とは
コマンドアプリ集(Mac)
関連リンク
Googleに関する質問はこちら
2015年4月27日月曜日
【au編】iPhoneからのSMS(Cメール)設定変更方法
携帯メールの方は、
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/forestalling/mail/anti-spam/fillter/
を参考にウェブあるいはiPhoneから設定が可能です。
もし、
MMSを使っている
なら、Wi-FiをOFFにした状態で、#5000宛に、本文に1234をいれて送信すると設定へのリンクが返信されます。
ですが、SMS(auの場合にはCメールと呼ばれる)の場合はどうするのだろう..
って迷ったのでメモ。
特定の電話番号に特定の文字をいれて送信
続きを読む »
2015年4月21日火曜日
今年もやってくる「Google TC Summit 2015」開催決定!!
Google TC Summit(トップレベルユーザーサミット)2015が決定し、筆者も行くことになりそうです。
日時:2015年10月19日〜21日(19日は移動日のはず)
2年に1度開催されており(今度で3回目)、筆者はGoogle TC Summit 2013に初めてサミットに参加し、そこで多くの人達から刺激を受けました。その一環として、本ブログを立ち上げた経緯があります。今年はどのような刺激を受けることが出来るのか、いまからワクワクします!!
ついでに前回政府機関のストでいけなかった(間が悪かった...)、アルカトラズ島には是非行ってみたいですね。
あっ、筆者は日本の
Gmailヘルプフォーラム
と
Google Apps for Workヘルプフォーラム
の2つのトップレベルユーザー(通称TC)です(
詳細
)。
関連情報
Google TC Summit 2015公式サイト
(2015.10.2追加)
Googleトップレベルユーザーサミット2013に参加して(遅いよ ^^;)
Google TC Summit 2015の開催が決まりました
(バッキーの日々是)
過去招待されたGoogle関連イベント
Google TC Summitに参加するには
Googleの各プロダクト用に用意されているヘルプフォーラムで、Google Top Contributor(Googleトップレベルユーザー)の称号を付与されることです。
その詳細については、
Google Top Contributor Program(トップレベルユーザープログラム)
公式サイトにかかれていますので、ご参照ください。
2015年4月21日 @kimipooh
Googleの検索履歴にデータがダウンロード可能に・・・(使い方とか)
なったというニュースを見ました。
Googleの検索履歴データ、ダウンロード可能に
(ITMedia)
おお?!と思って早速試してみました。
ダウンロード
https://history.google.com/history/
にアクセスして、右上にある歯車アイコンから「ダウンロード」を選択。個人情報取り扱いの注意(公共パソコンなどでダウンロードしないようにとか)が出てきて、アーカイブ作成が出てきます。
あとは、メールが来るのを待つのみ。
続きを読む »
2015年4月20日月曜日
【備忘録】Chromeのバージョン末尾についている「m」って何?
Twitterでつぶやかれているのをみて気になって調べた結果をメモっておきます。
"
Stable Channel Update
"(2011年9月16日)のlaforge@chromiumさん(ChromeのCMらしい)の
コメント
(Chrome Releases Blog)
によれば、multi-installer対応だよってことらしい。
以前(かなり前)は、ChromeとChromeFrame(※1)の2つのインストーラーを用意していただけれど、それを1つのインストーラーに統合された。その統合インストーラー(現在提供されているもの)を使ってインストールしたものは、バージョン末尾にmが付いているってことかな。
※1 古いバージョンのInternet Explorerでもモダンなウェブデータを扱えるようにしたプラグイン(2014年1月でサポート終了)
確かにIE用にChrome機能を付与したプラグインあったなぁと思いだしました。
関連情報
続きを読む »
2015年4月17日金曜日
Chrome 42がリリースされてましたね
バタバタしていてチェックが遅れましたが、4月15日にリリースされてたんですね。
Stable Channel Update
(Chrome Release)
個人的にもっとも大きな変更は「ブックマークマネージャー」かなと思います。
ついで、NPAPIプラグインが必要なアドオンは非公開にされてしまいました。
現時点では、chrome://flags にアクセスして、NPAPIプラグインを有効にすればまだ使えますが、それも完全撤廃される2015年9月までですね...
関連情報
Chromeで無効化されたNPAPIプラグインを有効化するには(2015年9 月までの期間限定)
ChromeのNPAPIサポート廃止が迫ってきた・・・・
新しいブックマークマネージャー
続きを読む »
【備忘録】iOS 8.3(MacOS 10.10.3)でGoogleの2段階認証対応
してたみたいですね。気づいてませんでしたのでメモしておきます。
つまり、iOS 8.3のメールアプリなどにGmailを追加する場合、これまでは固有のパスワードを発行しなくちゃなりませんでしたが、それが不要になったってことです。
OS X Yosemite 10.10.3、iOS8.3でGoogleアカウントの2段階認証に対応!
(OTTAN.XYZ)
実際、iOS 8.3にGoogleアカウントを追加する方法は
iPhone または iPad の [設定] アプリを開く
[メール/連絡先/カレンダー] > [アカウントを追加] > [Google] の順にタップ
[Googleアカウントでログイン]と出てくるので、Googleアカウントとパスワードを入力
<2段階認証を設定している場合のみ>
確認コードを要求されるので、確認コードを取得して入力
アプリによるアクセス承認をきいてくるので「承認」
なにを同期するか選択(メール、カレンダー等)して、「保存」
ということでアプリ固有のパスワードは必要なくなっていたのでした。
いまさらですが、備忘録メモです。
2015年4月17日 @kimipooh
ChromeブラウザのWindowsXPサポートについて
Google見解は、
Extending Chrome support for XP users until April 2015
(2013/10/16: Google Chrome Blog)
において、WindowsXP自体は2014年4月8日にサポートが打ち切られたわけですが、2015年4月までは少なくてもサポートを続けると表明されていました。
そして2015年4月になり、新たな見解が発表されました。
Providing updates for Chrome for XP through 2015
(2015/04/16: Google Chrome Blog)
これによれば、「2015年末まっではサポートを続ける」というものです。
記事の中で、WindowsXPというOS自体のサポートは打ち切られ、セキュリティパッチなどの提供はすでに止まっており、マルウェアやコンピュータウィルスによる感染の危険性は高まっているけれど、まだなおWindowsXPなどサポートされていないOSで可能な限りセキュアなブラウザを提供し続けたいという思いがあるみたいですね。
2015年4月17日 @kimipooh
2015年4月14日火曜日
【Chromeプラグイン】Googleプロダクトフォーラムの新着チェックについて
GPF New Threads Alert
というChrome用の拡張機能が便利そうだったのでメモです。
参加登録したGoogleプロダクトフォーラム(GPF)で新規スレッドをみたいなと思った場合に、このプラグインを利用するとプロダクトごとに表示してくれるので便利ですね。
設定方法
続きを読む »
2015年4月13日月曜日
【Google Apps管理者向け】受信メールや送信メールを管理者によって強制転送したり、ヘッダーを操作する方法
Google Apps 有償版 + Education版では、現在件名のことができるようになっています。受信ゲートウェイや送信ゲートウェイを使っているケースはまた別になるので、ここではそれらを使っていないケースに留めます。
※ユーザーごとの転送設定ではなく、まとめて管理者が転送先を追加するなどを行う場合になります。
受信メール
デフォルト転送設定
を使う(全体)
受信ルーティング設定
を使う(ドメイン or 組織レベル)
の二通りあります。
送信メール
送信ルーティング設定
を使う(ドメイン or 組織レベル)
※GmailおよびGmailのSMTP経由である必要あり。送信ゲートウェイを使う方法は割愛(送信ゲートウェイを使っているなら、ゲートウェイ上から転送するほうが望ましい)
以下、それぞれについて説明する。
続きを読む »
2015年4月9日木曜日
【備忘録】Googleスプレットシートで特定セルの文字を追加したハイパーリンクを生成するには
ちょっと調べただけでは分からなかって、フィーリングでやってみて出来たのでメモっておきます(また忘れそうなので)。
Googleスプレットシートでリンクを扱うには、
スプレッドシートにリンクを追加する
(Googleドキュメントエディタヘルプ)
HYPERLINK
関するを付かう
あたりが使えます。
Bセルに入った文字をリンクに含めたい
続きを読む »
2015年4月2日木曜日
エイプリルフール2015 「Google検索ミラー?!」
https://com.google
まさか全部?!とか思ったけど、トップと検索結果一覧画面のみだった。
これ全部やったらヤバイでしょうね。
ちゃんと文字も「右から左へ入力」されるし、これにどんだけコストかけたのか知りたい...
ちょっと試しただけですが、
通常のGoogle検索結果のURL末尾に「&igu=2」を加えても検索結果がミラーになります
ね..
関連情報
com.googleはgoogle.comの“ミラー”サイト?
(ITMedia)
2015年4月1日水曜日
【Google Apps】マルチドメインの機能拡張
関連情報
Feature parity for multi-domain Google Apps instances
(Google Apps Updates)
Google Apps のマルチドメインにプライマリ ドメインと同等の機能を展開
(Google Apps公式アップデート)
カスタムURLには、プライマリドメインにしか設定出来ませんでしたが、セカンダリドメインにも設定ができるようになったということです。
具体的には、www.プライマリドメイン.com に加えて、 www.セカンダリドメイン.comなんかが設定できるようになったということです。これはかなり大きなことだと思いますね!
なお、いずれでアクセスしたとしても接続先は同じデータを参照するということですね。
2015年4月1日 @kimipooh
エイプリルフール 2015(Google Map全体がパックマンステージに)
ちょろっとしかしてませんが、これってクリアできんだろうか.... (^^;
Google Mapにアクセスすると、Earthの横にならんでパックマンサムネイルが!!
詳細は
新機能 Google パックマップ
(Google Japan Blog)
へ
注意
田舎には対応してません...
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)