2014年2月28日金曜日

【まめ知識】Gmailには受信拒否設定が存在しません

たぶんエラーメールの処理負担が大きいからかなぁと個人的には思います。
一例を挙げると

Gmailで嫌な相手からのメールを受信拒否する設定を教えて
  1. 迷惑メールを送る
  2. 受信拒否により送信者へエラーメールを送る
  3. 送信者メールアドレスはすでにない(雲隠れ)
  4. エラーメールが、エラーとして返送される
  5. 一時的な送信先のエラー(サーバーの不調とかメンテナンス中とか)かもしれないので一定期間再送する
とまぁ、エラーメールの送信処理でパワーを喰ってしまいます。この規模が巨大だとその負荷は相当な物じゃないかなぁとか。それでも頑張るっていう選択肢もありますが、全部受け取ってしまうという選択肢もありかなと。

じゃあどうするのかというと

ゴミ箱へフィルタで放りこむ

ということになります。ゴミ箱は30日たったメールが自動削除されます。
30日間は我慢しなければなりませんが、ゴミ箱は通常みないのでまぁいいかと。


0 件のコメント:

コメントを投稿