2015年6月25日木曜日

Google Top Contributor Summit 2015 登録/紹介ウェブサイトが公開! #tcsummit

Google Top Contributor Summit 2015の招待メールを受け取りました!
そう、筆者はGmailとGoogle Apps for Workの Googleトップレベルユーザー(英語名称:Google Top Contributor)です。

前回のサミットでも多くの刺激を受け、公私ともに多くの成果を出すことができました。今回はどんな刺激があるかワクワクしています。

今回のサミットの場所

前回は、カリフォルニア州サンノゼとマウンテンビューでした。
今年は、公開されているGoogle Top Contributor Summit 2015をみると、
のようですね。
前回、サンノゼからサンフランシスコまでかなり遠かったので、サンフランシスコはツアーでの市内観光しかしませんでしたが、これならブラっと散策できるかな〜。
折角いくので、ちょっと観光関連を調べておかないとダメですね。


前回の様子について

日時:2013年9月30日〜10月3日
動画:http://goo.gl/4sOKn2Youtubeで公開
場所:
  • サンノゼコンベンショナルセンター(米国カリフォルニア州・サンノゼ)
  • Google本社(米国カリフォルニア州・マウンテンビュー)
イベント情報:https://plus.google.com/explore/tcsummit2013
ブログGoogleトップレベルユーザーサミット2013に参加して(遅いよ ^^;)(筆者感想)

    Opened the registration / introduction site of the Google Top Contributor Summit 2015!! #tcsummit

    Wow! I received the invitation letter!
    Yes, I'm a Google Top contributor of two products, Gmail and Google Apps for Work in Japanese.

    I'm looking forward to experiencing something to excite or inspire!!

    25th June, 2015 @kimipooh

    2015年6月24日水曜日

    Inbox by Gmailに実装された「送信取り消し」機能がGmailにも実装!!

    Google Appsの方はまだ未実装のようですが、一般のGmailにはすでに実装されてました。Gmailでは以前Labsにあった機能が標準実装されたような形かなと思います。



    まぁInbox by Gmailに標準実装されたので、一般Gmailにもっていう流れは自然かもしれませんね。設定→全般に設定項目が増えています。取り消せる秒数は、5, 10, 20, 30秒のいずれかから選択可です。

    これでうっかり送信ミスがある程度防げるかもしれませんね!

    2015年6月24日 @kimipooh

    2015年6月19日金曜日

    新たなGoogle トップレベルユーザー(Google Top Contributors)紹介サイトが公開され、私のプロフィールも公開!

    Google トップレベルユーザーを紹介する新しいウェブサイトが公開されました!
    このサイトのプロフィールより、各Google トップレベルユーザーのプロフィールが閲覧できるようになっています。

    Japanese members
    (まだ若干名のみ掲載、今後増えるでしょう)
    まだすべてのGoogle トップレベルユーザーのプロフィールが公開されているわけではなく、アップデート中っていう感じかなと思います。

    私のプロフィールは今日公開されました!!

    https://topcontributor.withgoogle.com/profile/kimiya-kitani-a91433

    ただ、手持ちでよい写真がない(アップで撮った顔写真なんてないよ..)ので、来月開催されるWordCamp Kansai 2015や、8月に渡航予定のベトナム、10月に渡航予定のアメリカなどのときにいい写真を誰かにとってもらおう!!って心に決めてます (^^;
    関係者の皆様、その際にはご協力よろしく〜

    Googleとに関わりあい

    2008年4月より、Google Apps for Educationを利用し始めて以降、本格的に関わるようになりました。2011年6月にGmailヘルプフォーラムで Google トップレベルユーザーに就任して以降、より深く様々なプロダクトに関わるようになりました。活動については、http://kitani3.blogspot.jp/p/development.html にまとめています。

    今後も、Googleに限らず自身が実運用したり興味のあるプロダクトや関連コミュニティに様々な形で関わっていきたいと思います!

    2015年6月19日 @kimipooh





    2015年6月17日水曜日

    【備忘録】Googleバーがよりシンプルに(Google+リンクが変更されたよ!)

    Google Apps Release Calendarによれば、Google Appsについては 6月15日に更新されたということです。一般Googleアカウントにいつ適応されたかは分かりませんが、手持ちやウェブ上をみるにもう適応されてますね。


    とまぁそういう変更ですね。なにげに使いにくくなったようには思いますけど、Google Apps Release Calendarの Monday, Jun 15, 2015の「Simplified layout for the Google bar」にその内容が説明されています。

    すべてアプリランチャーにいれたよ!って感じかな。

    P. S.
    この機能は、Google Appsの早期リリース機能(Rapid Release feature)という位置づけのため、早期リリースを有効にしていない場合には適応されません。Google Appsは、一般Googleアカウントで適応されたものが後追いで適応されます。早期リリースというのは、一般Googleアカウントで適応されたものを即時適応するっていう意味じゃないのかなぁと推測しますが、正式回答があるわけじゃないので憶測レベルですけどね。

    早期リリースや計画的リリースについてや、自分のカレンダーにリリースカレンダーを追加する方法などは、下記のサイトに詳しく掲載されてます。



    2015年6月15日月曜日

    Mozilla Thunderbird 38.0.1 より Googleの認証システム(OAuth2)に対応!!

    Gmailヘルプフォーラムの注目ユーザーの方からの情報でチェックしてみると、
    これは朗報な感じですね!
    安全性の低いアプリがアカウントにアクセスするのを許可する」必要も、2段階認証のためのアプリ固有のパスワードも不要になりました。ただし、IMAP接続とSMTP接続に限ります。POP3接続の場合には上記が引き続き必要になります。

    個人的には、カレンダープラグイン「Lightning」が本体に統合されたのが気になります。

    Thunderbirdの設定


    設定し終わったら、下記のような設定になっています。
    送信については 465ポート(SSL/TLS)を使うことをお勧めします(587ポート / STARTTLS ではなく)

    受信設定


    送信設定





    以下、新規作成の場合、自動処理できるのは MXレコードが Gmailの場合のみです。
    具体的に新規追加してやってみましょう。

    GmailをIMAP接続する例


    1. アカウントを追加します。
    2. Gmailなら自動で下記のように設定を探してくれます。
    3. 「完了」ボタンをクリックすると、Googleのログイン画面が別ウィンドウで立ち上がります。
    4. 2段階認証を有効にしていた場合のみ、下記の確認コード入力画面がでます。
    5. 完了したら、アプリによるアクセス許可画面が出てきます。
    6. 承認したら設定完了!です。簡単ですね!!

    パスワード管理はどうなってるの?


    従来は、Thunderbirdにパスワードが保存されていました。

    • 設定→セキュリティ→パスワード→保存されたパスワード

    Thunderbird側で暗号化もできて、それを復号化すると生パスワードを表示できました。
    しかし 38.0.1になってから新規追加したGmailアカウントについては、生パスワードは保存されないようになってますね。




    これまでは、imap://imap.gmail.com などから始まって、パスワードはThunderbird上で見えていました。新しい設定では、oauth://accounts.google.com になってパスワードは長いもの文字列になってしまってますね。

    なのでIMAP接続されているなら、アカウントは作りなおしたほうが安全性が増すとは思います。


    2015年6月15日 @kimipooh
    2016年4月12日 加筆修正
















    2015年6月9日火曜日

    【備忘録】Google Apps for WorkでもInbox by Gmailが利用できるように・・・

    ただし、Google Apps for Education, Google Apps for Government については、まだ利用出来ないようです。


    あくまで、Inbox by Gmail の早期導入プログラムであって、まだ開発中って感じでしょうかねぇ。私のアカウント(Google Apps for Education)ではまだ使えないので、恩恵に預かれず....  首を長くしてまってます..

    2015年6月9日 @kimipooh