Knowledge for Google Products
Googleプロダクトに関する情報をまとめているサイトです。主に、Gmail,Google Workspace、Chromeに関する情報が中心になります。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
About
イベント
PE とは
コマンドアプリ集(Mac)
関連リンク
Googleに関する質問はこちら
▼
2019年10月24日木曜日
Chrome 78 がクラッシュする問題(Symantec セキュリティ対策ソフトとの互換性?)
›
Symantec Endpoint Protection を Windows Server 2016 経由で管理している場合に、Google ChromeとEdge ブラウザで不具合が生じるみたいですね。 Chrome 78がクラッシュする (Qiita) Google ...
2019年9月6日金曜日
Google アカウントの名前変更がお手軽になった模様!
›
Google アカウントの名前とその他の情報の変更 (Google アカウントヘルプ)の「詳細」にある「名前」を開くと アカウントを作成してから 2 週間が経過している場合、1 分間に 3 回までの頻度であれば、何度でも名前を変更できます。 だそうです。これまでは 9...
2019年8月14日水曜日
2019年12月1日より、「キャリアメール」による Google の2段階認証が廃止へ・・・
›
今日、下記のようなメールが各アカウントに来ました。 リンク先(詳細)をみると、 通常の電話番号を追加して キャリアメールを削除する (Google アカウントヘルプ) であり、どうやら 2段階認証の確認コード送付についてキャリアメールはできなくなる ということです...
2019年7月5日金曜日
Chrome 75 以降で MHTML形式での保存をつかう方法
›
以前は、chrome://flags に「Save Page as MHTML」という隠し属性を有効にすることで使えていました。しかし、Chrome 75のいずれかのバージョンからこれが消えてしまって使えなくなったということ。 試験運用版の保存形式MHTMLがなくなっている ...
2019年6月17日月曜日
【Windows専用】Google Drive File Stream のキャッシュフォルダをクリアするバッチファイル
›
Google Drive File Steamを仕事で利用することが多くなり、時々同期に失敗して初期化(アプリを終了 > キャッシュフォルダの名前変更 > アプリの起動)する必要が生じます。台数が多いと、結構手間です。そのため、それを自動でやってくれるバッチファイルを...
2019年6月7日金曜日
Google Product Experts Sydney Meetup 2019 に参加するぜ! #google-pe-meetup
›
Google ヘルプコミュニティに関する Google イベント、今年私が 招待された のは Google シドニーオフィス(オーストラリア)です!シドニーのGoogleオフィスは、かなり大きいとか。楽しみですね! 場所は、ビルモント湾を眺めることができる 位置 (Google...
Redmineのアップグレード(3.4→4.0)とGoogle認証プラグイン
›
そろそろ 4.0系にアップグレードするかぁと思ってやってみました。 今回はメジャーバージョンアップになります。 関連情報 【参考】サーバー移転(Nginx):Redmineのアップグレード(3.2→3.3)とGoogle認証プラグイン (2016-06-09) ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示